VALORANTの内部レートを確認する方法
VALORANTにおいて内部レートを確認する方法について解説します。
内部レートを見ることによって、自分の実力がどこら辺なのか?
ということを多角的に見ることができますね。
また、最近valorant trackerに追加された、
Tracker Score(王冠みたいなマークのやつ)についても解説してます!
内部レート確認にはvalorant trackerを使用します!
valorant trackerというサイトで、
VALORANTのゲーム内で見られる戦績よりも
さらに細かい情報が見られます。
その内のひとつが
マッチした味方の現在のコンペでのランクなどです。
ここで右上の方にAverage Rankが表示されていますが、
これが、このマッチ内の平均ランク、ということになります。
わたしは現在ブロンズ3ですが、
アンレートの内部レートはゴールドくらいある、
ということになりますね!
内部レートの確認方法
まずはvalorant trackerに移動してください。
名前検索の部分に、名前と#以下の数字を入れます。
自分の戦績画面が表示されたら、アンレートを選択します。
すると、アンレートの過去マッチがこのように表示されるので、
見たいマッチをクリックしたら、先ほどのようなランク表示を見ることができます。
デスマッチの内部レートで分かること
デスマッチでも同様に内部レートを見ることが出来ます。
気づいたんですが、デスマッチの内部レートって、
エイムのランクに近いものがありますよね・・・?
見方はアンレートとほぼ同じですが、こちらで解説してます。
内部レートによるコンペでのランクポイントの増減量の変化
アンレートの内部レートはゴールドくらい。
コンペのランクはブロンズ3。
いやおかしいでしょ・・・。
と思ったんですが、どうやらそれはゲーム側も認識してるみたいです。
というのも、勝敗のポイント増減量のバランスがおかしいんです。
勝ったら+36,+40ポイント
負けたら-12,-12,-13ポイント
なんです!
ゲーム側も内部レートに合わせてランクを上げようとしてくれてるのかな・・・?
という感じ。
そんなことするならちゃんとした振り分け戦にして欲しいなあ・・・。振り分け戦3勝2敗でゴールドからブロンズに落とされるってほんとどうかしてる・・・。
コンペの戦績の「Tracker Score」とは?(KASTが見られます)
ついでに最近追加されたTracker Scoreについて解説します。
これはキルデス比やスコアから、そのマッチでいかにチームに貢献したか?を
評価してくれる数値のようです。
数値が高ければ貢献度が高い、逆に低ければ貢献度も低い、ということですね。
勝った試合での貢献度や、
負けた試合での足の引っ張り具合とかが分かるわけです。
このTracker Scoreは
・Round Win% (ラウンドの勝率)
・KAST
(キル・アシスト・生存・デスしたけれどトレードキルを味方にとって貰えたか
のいずれかを満たすラウンドの全体の割合
簡単に言うと、KASTが高いほど無駄死が少ないことを示しています)
・Score/Round (ラウンド毎のスコアの平均値)
・DDA/Round (ダメージを与えた量からダメージを受けた量を引いた数値のラウンド平均)
をもとに出されています。
KASTは最近特に注目されている指標ですね!
VCTといった大会のMVP表示でも良く出てます。
このKASTはやはりゲーム内の戦績には出ません。
trackerの戦績表示の右の方にあります!
参考までにですが、VCTキャスターの方は
「KAST85%を超えると相当高いスコア」
とおっしゃってました!
どれもラウンド取得にどれだけ貢献したかを示す数値になっています。
そしてその数値をもとに、5段階の色分け評価がされるようです。
貢献度が高い順から、青、緑、黄、白、赤と表示されるみたいですね。
試合を振り返るときのポイントの1つにできそうですね。
上の画像で言うと、
勝った試合の貢献度は高いけれど、
負けた試合の戦犯率も高い。
みたいです・・・。
精進しなきゃー!!
コメント