【Vtuberによる解説!】アバターは購入(製作依頼)と自作どっちがいい?

Vtuber
現場げん子
現場げん子

こんにちは!現場げん子です!
ブログ、ば美肉Vtuber、Vroidモデリング、ゲームなど好きなことをやりつつ、
役に立ちそうな情報を見つけたらTwitter・ブログ・Youtubeで情報発信してたりします。
自分の好きなものを広められるVtuber」になりたい!と思ってます!
コーラこぼして20万のパソコン壊したり水道止められたりと基本的にぽんこつ。

Vtuberのアバターは購入(製作依頼)と自作どっちがいい?

結論から言えば、

げん子
げん子

自作できればそれに越したことは無い!

でもクオリティが高いことは必須!

ということ!

以下からアバター自作(セルフ受肉)アバター購入
メリットデメリットで比べてみたいと思います。

〇アバター自作のメリット

アバターを自作するメリットとしては、
自分でいくらでも時間をつぎ込めるので、
アバターのクオリティアップや衣装作成などがいくらでも出来る
点です。

特に衣装の作成については
大手のVtuberでは年に数回だったりしますが、
自作であれば毎回レベルの衣装替えだって出来ます

また、自作が出来るようになっておくと、
こんな衣装が欲しい!
こんなメイクが欲しい!
となった時にすぐ作ることができます。

げん子
げん子

何かが流行った時に
アバターでそれに乗っかるようなことも出来るんですよね!

×アバター自作のデメリット

アバター自作のデメリットは
クオリティが低くなりがちな点です。

Vtuberはビジュアルが良いから人気になる!といったことは無いようです。
むしろ、ビジュアルがある程度良くないと、ちらっと見てもらうことすらできない
ようです。

全個人Vtuberのアネキ、河崎翆さんがおっしゃっていたのですが、
Vtuberにとってのヴィジュアルは加点要因ではなくて足切り要因です
とのこと。

自作したとして、見た目が視聴者の足切りレベルに達していなければ、
サムネをクリックすることすらされず、
そもそも戦いの土俵にも立てないことになります。

わたしはアバターは自作してますが、
クオリティ上げるまでそれなりに時間かかりました。
下の画像の第2世代くらいになるまで、だいたい3カ月くらいかかってます。

皆さんの足きりラインはどこで超えたでしょうか?
まだ超えてないでしょうか?
わたしとしてはV界でも屈指のかわいさだとは思ってたりしますが!!!
上手くなるのにかかる時間の目安にでも思ってもらえれば!

また、アバター自作のところでも紹介しますが、
アバター製作の無料ソフトはそこそこありますので、
とりあえず一回作ってみるのも良いかもしれないですね!
アバター作成の解説もしてるので、良かったら見てみてください~

〇アバター購入のメリット

自作と違って、クオリティが確保されているところです。

その分価格も良いお値段しますが、
そればっかりは仕方ない部分だと思います。

なにより、アバターの見た目が良いことで
自分のモチベーションが上がります
からね!

また、

げん子
げん子

アバターのクオリティが高ければ
もっと人気になるかも・・・

なんて悩むことが無くなるのも良いところですね!

×アバター購入のデメリット

作成者とのトラブルが発生することが割とあるようです。
・エロ売りはだめ
・連絡が取れない

などがよくある例のようです・・・。

ただこういったことは
・事前に権利関係を整理して文面に残しておく
・作成者のX (Twitter)を確認しておいて、トラブルが起きにくい人か確認しておく

あたりをやっておけば、ある程度避けられそうですね!

このあたりは某Vtuberクエストさんががっつり解説されてます!
【契約解説】絵師ママにVtuberモデルの制作依頼する時の注意事項【Vtuberクエスト】

結論!

アバター購入(製作依頼)と自作どちらが良いか?
の結論としては、

自作メリット
・いくらでも時間をかけられる、作成できる
自作デメリット
・クオリティが低くなりがち
購入メリット
・クオリティがすぐに確保できる
購入デメリット
・製作者とトラブルになることもある

以上から、
・クオリティを高く出来るなら自作!
・出来なければ製作依頼!

でしょう!
製作者とのトラブルは回避できなくは無いですからね。

ただ、アバター製作してみて楽しめたなら、
楽しみながらクオリティを上げていけるので自作で良さそうですね!

逆にきつかったり、うまくなる気がしなそうなら、
ちゃっちゃと買う方が絶対良いです!

(正直、自作で製作依頼レベルまで上げるのは流石に厳しいですからね!)

アバターを購入・製作依頼する方法

アバターを購入したり、製作依頼したりできるサイトは
以下のようなサイトがあります。

Vtuberアバターを購入・作成依頼できるサイト
・BOOTH
・ココナラ
・nizima

BOOTH

サブカル系の個人ショップとしては最大手?
がBOOTHかと思います。
https://booth.pm/ja/search/Vtuber

最大手なので数が多いです!
ですがその分探しづらかったりします・・・。
根気よく探すなら大丈夫ですが、
ちょびっと大変かも・・・。

無料のものも多くあるので(クオリティは知らない)
とりあえず試したいならアリ!

ココナラ

ココナラはクリエイターへの制作依頼ができる
オンラインショップです!

一時期CMも結構流れてましたね!

探してみた感じクオリティが高めな感じがしました!
BOOTHと違ってグッズが検索に混ざってこないのも良いところかもしれません!

また、2D, 3Dを明確に分けて探せるのもポイント高いです!

nizima

オリジナルイラストとLive2Dモデルのデジタルマーケット【nizima】
Live2D専用のオンラインショップです!

2Dの方が好きな方が多いと思うので、
2Dで考えている場合はこちらが良さそうです!

nizimaの凄いところは、
アバター購入前にLive2Dをお試しで使用できる
というところです!
お試しできるのはかなり強い!

タグのおかげで検索もしやすくなっているのもかなり良いポイントです。

また、体感ですがリーズナブルな価格設定のアバターが多いようなイメージです!

2Dならnizima!!

現場組・・・?

わたしもアバター作成請け負おうかな~?
と考えてたりもするので、良かったらコメントなどでご相談ください。
喜んで対応しますので!

あなたがわたしのアバター作成第一号になるかも!?

アバターを自作(セルフ受肉)する方法

2DならLive2D一択です!
ほかのソフトもあるにはありますが、
パーツを選んだりと自由度が低いので、
現状は一択で間違いないです!



3DならVRoid、Unityあたりが一般的でしょう。
初心者におススメは間違いなくVRoidですね!

3Dの場合、VRM出力できるソフトにしておくことをおススメします!
VRMファイルでないと他ソフトで使用出来ないことが多いので。

VRM出力でできること(3Dアバター)
自分の動きをアバターに反映させるソフトと連動させる
VARKSHORTS
簡単に動画を作成する
・Vketへ自分のアバターを使用して参加する
・VRM対応ゲームでアバターを反映させて遊ぶ

上記のようなことができなくなります。さすがにもったいない!

3Dアバター作成ソフトを選ぶときは必ずVRM出力の可否を確認しましょう!

ちなみにVRoid StudioはVRM出力にも対応しています!
商用利用も可です!
作成してみよっかな~!
という方は、こちらで軽く解説してるので、
良かったら見てみてください!

VRoid講座
「VRoid講座」の記事一覧です。
ホーム » Vtuber » 【Vtuberによる解説!】アバターは購入(製作依頼)と自作どっちがいい?
Vtuber未分類
現場げん子のゲーム研究ブログ

コメント